今回の「臨床パーフェクトテーピングセミナーDVD<姿勢矯正・O脚編>では、 施術院にたくさん来院する姿勢の悩み、女性からの悩みが圧倒的に多いO脚についての見立て、手技の流れ、 テーピングの全てを詳細に説明したセミナーを収録したDVDです。先生のところに姿勢やO脚で悩まれている患者さんが1人でもご来院されて いるのでしたら、すぐに以下を読み進めて下さい。


From 山田 敬一
PM 8時40分 金曜日
JP 東京都 文京区

こんにちは、東京都文京区でやまだ整骨院を開院している、
山田 敬一(やまだ けいいち)と申します。よろしくお願いします。

さて、今回ご紹介する臨床パーフェクトテーピングセミナー DVD
<姿勢矯正・O脚編>
は、大人気テーピングシリーズの第6弾です。

今作品で第6弾となりましたが、今回は姿勢矯正・O脚編ということで
姿勢を中心にセミナーを開催しました。

本来は施術院にご来院される方は、「痛み」を伴って来られる方が大多数ですが、その痛みをとっていくと
今度は姿勢、体の見た目という部分に意識が向いてきます。

昨今はいろいろな施術院が出てきていて、ダイエットや小顔などの美容メニューを取り入れたりする施術院
が増えていますが、実はここに大きな落とし穴があるのです。

これは今回のセミナーでも重要なポイントとしてお話しているところであり、すでに美容メニューを取り入
れている先生や、これから美容メニューを取り入れていこうとされている施術家の先生には是非聞いて頂き
たい内容です。

もちろん、今回も臨床の施術家が現場ですぐに使える姿勢の問題からの痛みの改善、そして姿勢矯正の手技
それからテーピング、さらにはニーズの多いO脚の手技やテーピングと盛りだくさんの内容で講義と実技を
おこないましたのでご期待下さいませ。

まず詳細をご紹介する前に、すでにご存じの先生も多いかと思いますが、
私のプロフィールをご紹介します。


昭和48年

11月1日生まれ、さそり座 AB型
東京都足立区出身 埼玉県川口市在住

平成07年

帝京医学技術専門学校卒業 柔道整復師国家資格取得。

平成 18年

テーピングセミナー活動を開始する。令和3年10月現在で計300回以上
のべ3000人以上の治療家やトレーナーに対しレクチャー。
全国に30名のテーピングインストラクターを輩出

平成20年

3月17日やまだ整骨院開院
日本手技療法協会主催「一枚テーピング講座」開講

平成21年

読売文化センター主催「誰でもできるテーピング講座」開講

平成22年

東京ミニバレー協会・大会救護班&テーピングケア活動開始

平成23年

テーピングセミナーDVD発売(カイロベーシック社)計8作リリース

平成26年

「テープを貼るだけ!勝つゴルフ」電子書籍発刊
治療業界誌「温故知新」コラム連載開始

平成28年

ミットネスメディカルアドバイザー就任

平成29年

サイモン式テーピングマスター講座開始

平成30年

帝京高校野球部のメディカルサポート開始

平成31年

青山学院大学女子バレーボール部(関東一部リーグ)のメディカルサポート開始

令和元年

疲労回復系サプリメント「パワーダッシュ」商品開発

令和02年

大相撲力士のコンディショニングサポート開始
女子バレーボール日本代表選手のメディカルサポート(五輪までのスポット)
オリジナルプロテイン「サイモンプロテイン」商品開発&販売





では、お待たせしました!!

今回の臨床パーフェクトテーピングセミナーDVD<姿勢矯正・O脚編>のご紹介を、
これから詳しくさせて頂きます。どうぞよろしく御願いします。

施術院をやっていると必ず、
「猫背なんです」と自ら私達に言ってこられる患者さんがおられますよね。

もちろん猫背と思っているだけで私達プロから言わせれば、猫背でも何でもない方もいらっしゃいます。
ただ、その方達にすれば、やはり私達にどうにかしてほしいというわけでお話されるわけです。

先生ならばどうされますか?

もちろん、猫背でなければ、「猫背ではないよ」としっかり理解してもらう方法が良いですし、私の場合は
体が機能的に痛みがなくて問題なければ、わざわざ姿勢を直さなければいけないというものではないという
ことをお伝えします。

ただ、やはり慢性的に姿勢矯正をしたほうが機能的(痛みのなどの改善)にも、見た目にも良い方がいる
ことは間違いのない事実で、そういった場合に私がオススメするのが、

「手技+テーピング」です。

手技は短期間で絶大な効果を発揮することができますし、
見た目の改善と機能的な改善の両方を可能にします。

ただ、これは施術家の先生、患者さんも潜在的に思っていることが、

「この効果はいつまで続くの?」

という部分です。

そこで手技をした後に、一番機能的で見た目も良い状態を保つのがテーピングなのです。

テーピングは手技をした直後の姿勢を保ちつつ、体の再教育を施術院から出た後も可能にします。
姿勢矯正にはとても理屈にかなった方法だと私は考えています。

さきほどからお話している姿勢矯正ですが、では、その「手技+テーピング」で
どこまで効果を出せるのか?今、先生は疑問に思っていると思います。

「姿勢なんてすぐに変わるもんじゃない、時間をかけてやっていくものだ!!」
と思われているかもしれませんが、私も同じように考えています。

ただ、患者さんも欲張りな部分があります。今、実際に見た目でも姿勢が改善していなければ
続けてくれるものも続けてくれません。

今回のセミナーでは、無作為に選んだ別段姿勢の事に悩まれていない先生の姿勢矯正を即興で行いました。
手技は今回参加されている先生が手技をされて私がテーピングをしたものです。

以下の写真がその時のものです。手技とテーピングでわずか数分の施術です。

いかがでしょうか。
姿勢に別段悩まれていない先生でもこれほどの効果を出すことができるのです。

そして一番重要な点は、この姿勢矯正は無理矢理な感覚でこの体勢にしているのではなく、
機能的にも優れている状態であり、各関節が自由に動けるような状態なのです。

わずか数十秒の施術とテーピングでこれだけの機能的で見た目も良い姿勢矯正ができたら最高だと
思いませんか?

施術院で美容メニューと言えば、O脚施術をとり入れている施術院が一番多いのではないでしょうか。
私はO脚は美容的な視点よりも長期的な視点で、膝の痛み、腰痛などの問題を危惧しています。

変形性の膝関節症の場合は、ほとんどが見た目もO脚になっていることが多く、推測ですが元々が
O脚ぎみで特定の場所に負担がかかりやすくなっていたのかもしれません。

そういった部分でも私達、施術家は、O脚の見た目と機能的な部分の両方を考えていくことが重要だと
考えています。

誤解を恐れずにO脚の見た目について言わせて頂ければ、痛みの改善や長期的なことよりも、
見た目だけということならば施術家としては、余裕で時間をかけずとも変化させれるぐらいでないと
いけないと思います。

前述している姿勢矯正の時もそうでしたが、セミナーをした日に偶然受講されていたO脚ぎみの先生の
O脚をわずか数分の施術で変化させました。

論より証拠のお写真が下記のものです。
まずは仰臥位で足が外旋していたのがつま先がまっすぐになった写真です。



そしてお待たせしました、立位の状態で約7分後のO脚改善写真です。


いかがでしょうか。

ポイントはO脚気味の先生でも簡単にここまで戻せるということ、手技を説明しながら7分後に
この状態まで改善させれること、そして一番は立っていても非常に楽に機能的に立っていられる
ということがポイントです。


何度も言うようですが、上記の写真は数回の施術、一定期間経過したものを撮影しているわけでなく、
わずか7分で出した結果です。

さらに言えば素人の方から指摘されるぐらいのO脚ならば、今回の方法で施術していただければ
もっと効果がわかるはずです。

ただ、これを読んで下さっている先生方も同じ事を思ってらっしゃるかもしれませんが、
姿勢矯正の時と同じで、このO脚の修正の力がどこまで続くかがポイントなのです。

やはり、生活習慣からなっているものが多いと思いますので、すぐに日常に戻れば
せっかく調整したものでも戻ってしまいます。

しかし、O脚に対してのテーピングテクニックを持っていれば、修正した力をそのまま持続させる
ことができますし、テーピングをすることで良い方向にくせづけしていけるはずです。
テーピングの最大限の効果を出すことができるのがO脚テーピングなのです。

さきほどからお話しているとおり、O脚改善のために手技とテーピングは非常に効果的であることを
お話ししていますが、今回の参加者の方でO脚ではない方にO脚テーピングのバリエーションで
もう一つ効果がある方法で結果を出しました。

まずは写真をご覧下さい。

この先生は全くO脚には悩んでいないわけですが、 ここで知って頂きたいのは1枚のテーピングの
貼り直しで、 この大腿部の数ミリの隙間をかえてしまえるわけです。


そして足に力が入った機能的にも見た目にも良い姿勢をすることができました。
テーピングの威力があらためて証明された一例だと思います。

今、あちこちで美容メニューをとりいれている整骨院や整体院がありますね。
私は別にこのことに関しては決して悪いことではないと思っています。

むしろ、これから手技療法家としては積極的にどんどん活躍できるところを増やしていくことが
大事であり、そういうポジションにたてるポテンシャルを持っていると思っています。


しかし、しかしです・・・。


私も知り合いで美容メニューを取り入れている先生方を知っていますが、
必ずしも成功しているとは思えないんです。


なぜ、成功しないのか・・・?


それはタイミングに問題があるんです。

手技療法家、施術家としていきなり美容メニューを入れてしまうと、その施術院では今までに痛みや
癒しなどで施術院を運営してきているのに、いきなり美容を入れてしまうことで患者さん側もとまどい
をおぼえるからなのです。


今回はこの部分を一番先生にお伝えしたいところなのですが、姿勢の問題やO脚も当然の事ですが、
長期的にそのままにしておけば機能的には害になるおそれがあるものです。

ですから、この姿勢矯正やO脚のような機能的にも問題を起こしそうなもので、見た目の要素も重要な
症状をステップにしながら、美容メニューを取り入れていくことが手技療法家が美容メニューを効果的に
取り入れていく方法になると思っています。

イメージで言えばこんな感じですね。

今回の臨床パーフェクトテーピングセミナーDVD<姿勢矯正・O脚編>では、どうやれば美容メニューを
うまく取り入れて施術院運営をしていくのか、そして今回の姿勢矯正とO脚をどのように絡ませてうまく
患者さんに伝えていくのかなども講義でお話しています。

美容メニューを取り入れている先生も、そして美容メニューをこれから取り入れようとしている先生も
必見の内容を収録しています。

今回は手首と足首に貼る今までにないスペシャルテーピングを公開しています。
テーピングというものは筋肉に貼るのではなく、筋膜に貼るものでもなく、皮膚に貼っていきます。

皮膚は体の最大の感覚受容器であり、関節、筋肉、筋膜を内包しています。
そしてこの皮膚は体の動きと密接に関係していて、とくに手首、足首という末端部分は様々なところ
を連動させる働きがあります。

今回披露したスペシャルテーピングは手首から肩、体幹部への連動、そして足首から骨盤、
そして体幹へ連動させるようなテーピングです。
姿勢矯正でお悩みの方やスポーツ選手の細かなバランスの調整にも大変効果的な方法です。

先生の施術にこのようなテーピングをさらに加えることで施術に効果が増し、先生の施術の恩恵を
長く患者さんにも享受できるので、是非このスペシャルテーピングは先生の施術院に取り入れて下さい。

では、今回の臨床パーフェクトテーピングセミナーDVD<姿勢矯正・O脚編>の詳細な内容を
さらにご紹介していきます。どうぞよろしく御願いします。


【内容】

■臨床パーフェクトテーピングセミナー<姿勢矯正・O脚編>の概要
>>>
施術院でどのように姿勢矯正やO脚と取り扱っていくのか?そして私自身の施術院での
   現在の取り組みなども含めながら今回のセミナーの概要をお話します。


■姿勢とは?
>>>
姿勢とは、いわゆる「見た目がいい姿勢」と「機能的な姿勢」に分けられます。
   これを理解した上で、どのように施術院では姿勢のことで患者さんに相談されたら
   対応していくべきなのかをここでは説明します。
  

■脊柱側湾症テーピング
>>>
脊柱側湾症のテーピングは、脊柱に問題がない方に貼っていくと逆に問題を起こすほど
  インパクトがあります。このテーピング方法は施術家の見立てが大変重要になってきますので、
  その部分を詳しく説明しながら実技を行っています。


■姿勢矯正テーピング
>>>
「患者さんに姿勢が悪いのですが・・・」と言われても問題なくこのテーピングを貼れば
   良い姿勢が維持できる姿勢矯正テーピングです。
   テーピングの貼る前と貼った後では全く立位の姿勢が変わります。
  

■猫背テーピング
>>>
「猫背」は悪い姿勢の中で一番患者さんが施術院で口にする姿勢です。
  猫背の改善は施術的にもいろんなものがあると思いますが、先生が使われている手技と
  組み合わせてこの猫背のテーピングを用いて頂くと先生の手技の効果がさらに持続するはずです。


■平背テーピング
>>>
平背は女性に多い姿勢です。この平背もいろいろな施術方法があると思いますが、
   このテーピングをすることにより肩こりや頸部痛も改善できるでしょう。
  

■大転子テーピング
>>>
O脚の時に大腿部の広がりを狭めるテーピングです。
  O脚の手技の中で大腿部の側部の手技と合わせてセットで使うと大変効果的です。


■膝外側テーピング
>>>
これもO脚の時に膝のアライメントを整えるテーピングです。
  このテーピングをすることで両膝の幅を機能的なまま見た目を変えることができます。

  
■足首スペシャルテーピング
>>>
今回のテーピングテクニックの中でも非常に特殊なテーピングですが、
  臨床でもいろんな症状にも使え、パフォーマンスアップ、スタイルアップ全般に使える
  万能テーピングです。


■手首スペシャルテーピング
>>>
足首のスペシャルテーピングと同じで、それをそのまま手首にもってきたものです。
  足首と同様の効果があり、主に上肢に対して万能に使えるテーピングです。


■姿勢矯正手技
>>>
姿勢矯正するときの手技はどうするべきか?そしてそれはどの関節を調整するのか?
   今回のセミナーでは、それを全てお見せします。この姿勢矯正手技は脊柱の刺激は行いません。
   全て上肢の関節で行い、それも数分もかからずにできてしまえます。
   先生の施術院ですぐに使える手技です。



■O脚手技
>>>
股関節、膝関節、大腿部側部の施術、足関節の施術でO脚改善を行う手技テクニックです。
   テーピングと合わせても5分〜7分で完了してしまうほどスピーディーで効果的です。



■「症状を施術」から「スタイルアップ施術」に患者さんを誘導する方法
>>>
痛みや不快な症状に対して施術を行っている施術家の先生は多いと思います。
  私もその1人ですが、これから施術院は付加的な価値が求められていく時代になっていきます。
  その中で、美容メニューを入れていくことは重要なことなのですが、ここに大きな落とし穴が
  あります。今回はこの落とし穴にはまらないためにどのようにうまく患者さんを誘導していくのか
  ということを講義します。


■施術技術の見直し
>>>
美容メニューを入れていく上で施術技術の見直しを考えている先生に対して、私が考えていること
  を講義でお伝えしています。


■手技療法家として美容メニューをすぐに導入すると失敗するのは何故か?
>>>
実は美容メニューを取り入れて失敗してしまっている施術院があります。
  何故、失敗してしまうのか?どのように導入していけばいいのか?
  新しい取り組みを施術院でどのように導入していくのかを解説いたします。


■まとめ
>>>
今回のセミナーでは施術院での「姿勢とは」、 そして、その姿勢に対して施術家がどのような
   スタンスであるべきか、姿勢矯正をどのように施術院の経営に組み込むのか?ということを
   お伝えしてきましたが、まとめとして患者さんにはどうしていくべきかをお伝えします。


以上が今回のセミナーDVDで収録されている一部です。いかがでしょうか?

ぎっしり内容のつまったDVDは総収録時間、3時間51分11秒のビックボリュームです。
テーピングと手技をトータルでマスターできて臨床ですぐに使える内容です。

ただ、実際に文字だけではわかりにくい部分もあるかと思いますので、実際のセミナー風景や実技は
サンプルムービーをご覧頂ければと思います。



では、どうぞ!!ご覧下さい。

臨床パーフェクトテーピングセミナーDVD<姿勢矯正・O脚編>
サンプルムービー


再生ボタンをクリックしてご覧下さい。


いかがでしたでしょうか?

今回のセミナーDVDも、サンプルムービーを観て頂ければ先生には大変有益なものになると感じて頂けた
と思います。今一度、先生がこのDVDをみて有益になることを具体的に下記にまとめさせて頂きました。

「臨床パーフェクトテーピングセミナーDVD<姿勢矯正・O脚編>」の内容をマスターすることで、
上記の内容が全て先生のものとなります。


そして今回のセミナーDVDにも、さらに“3つの特典”をご用意させて頂きました。
それでは3つの特典の説明をさせて頂きます。

セミナーで実際に使ったテキストをもとに、DVD用に進化させた専用テキストです。 全17ページ、写真31枚を使ったテキストでセミナーを受講しているように特別に作成しました。

DVDの講義をみながら、テキストにも書き込んでいけるので非常に便利です。


このテキストによって、セミナーにご参加できなかった先生でもリアルにセミナーを受講したような状態になります。





わずか10pのテープを2つに割って両足の指に巻きつけるだけで体のバランス改善とスポーツ選手ならば
持っているパフォーマンスを一気に向上させることができるテーピングの方法をご紹介します。
絶対に覚えておいて損はないです。

この“特典2”は、購入時に同封されている感想用紙にご感想を書いて頂き、用紙に記載されている
FAX番号まで用紙を送って頂いた先生のみにお渡しする特典となっています。


詳しくは感想記入用紙に記載しておりますので、そちらをご覧ください。
※ムービーを受け取るには、PC、インターネット環境、PCのメールアドレスの3つが必要となります。




セミナーDVDの中で使っているテープ、
テーピングマスターテープを1巻プレゼントします。


はっきりいってこのテープは、私が17年間いろいろなテープを使ってきた中でトップクラスに良いテープです。セミナーDVDを観て頂いている途中、もしくは観て頂いた後に、すぐにテープのテンションなどを確かめて頂いたり、実際に臨床ですぐに使って頂くために経費度外視で入れさせて頂きました。



さて、今回の臨床パーフェクトテーピングセミナーDVD<姿勢矯正・O脚編>ですが、
姿勢をテーマにして収録させて頂きました。

前述しているように、施術院では施術院での姿勢矯正、O脚の見立て方や施術の仕方、そしてテーピングと
全てにおいて体のバランスの改善、痛みの改善、見た目の良さを追求しなければいけないと思っています。
そしてそれができるのが手技療法家だと思います。

しかしながら、私もいろんな教材やDVDを観てきましたが、それをオールインワンパッケージでセットに
なって理解できるものはなくて、実際に臨床で使うにはなかなか導入しにくいところがありました。

今回の姿勢矯正・O脚編のセミナーは、わずかの時間の手技とテーピングを利用して、
姿勢を矯正できたり、O脚を改善できたりするものを、臨床ですぐに取り入れることを念頭に入れて
セミナーをしています。

ですから、突然、「O脚で悩んでいるんです」と患者さんから言われてもすぐに対処できますし、
先生の方ですでに美容メニューを取り入れていてO脚メニューがあれば、今までのものとをドッキング
させて、さらに良いメニューに仕上げることも自由自在です。

トータルで姿勢矯正とO脚を学べる今回のDVDですが、先生がこれを施術院に取り入れることができれば
施術院では大変なインパクトがあると思います。

もし美容メニューでO脚コースを入れれば、例えば1回の施術で5千円とすると、O脚は1度ではなく数回
の施術がやはり必要になりますから、5回と考えれば25000円を患者さんから頂けることになります。
時間単価でいえば1回数分の施術でこれだけの金額を頂けるのは大変魅力です。

さらにメニューに入れなくても、他の施術とあわせてO脚の施術をしてあげれば患者さんの満足度はさらに
上昇しますし、その話のきっかけでO脚のリピートも見込まれると思います。

さて、先生はこれほどのインパクトのある今回の臨床パーフェクトテーピングセミナーDVD<姿勢矯正・
O脚編>をどのくらいの金額で購入していただけますか?

今まで臨床パーフェクトテーピングセミナーDVDシリーズと比べると、今回のテーマはさらに利用価値が
高く、 すぐに元がとれてしまえると思います。


ですから将来ずっと使える物として考えるのであれば5万円でも安いと思ったのですが、いつもお話しして
いるように、私はたくさんの先生にそして患者さんに笑顔になって頂きたいと考えていますし、 たくさんの
先生にこのセミナーDVDを観て頂きたいという気持ちがありますので、

今回も特別価格19,800円(税込21,780円)という価格でご提供させて頂きます。


特別価格:19,800円(税込21,780円)


お好きなお支払い方法をお選び頂けます。VISA、MasterCard、JCB、AMEX
※クレジットカード払いでしたら分割払いもOK
FAXで注文の方はこちら!!

※お申込みフォームは、世界でもトップレベルである「グローバルサイン」社のセキュリティー
システムを利用し、個人情報保護・セキュリティー強化のためSSL暗号化通信を採用しています。
ですから、 お申込みの際に個人情報の漏洩は一切ありません。









今までの臨床パーフェクトテーピングセミナーDVDを全て観ていなくても大丈夫でしょうか?

もちろん大丈夫です。今回の内容は姿勢矯正・O脚編ということで施術院全般で使って頂ける内容です。 とくに姿勢の悩みはたくさんの患者さんからニーズがあるものですし、さらにO脚は多くの女性が悩まれているものだと思います。O脚もしっかり結果を残しているものを収録させて頂いています。

本当にすぐに使えますか?そして結果を出せるのでしょうか?

施術院をされている先生ならばDVDを観てすぐに使って頂ける内容です。
姿勢矯正のテーピングも上記の写真を観て頂くとわかりますが、かなり効果が高く、その効果も持続するものです。そしてO脚矯正の手技とテーピングはわずかな時間での調整が可能なので、これだけで1つのメニューが出来上がってしまいます。自分の手とテーピングだけですぐに使えます。

私の施術院では痛みを抱えた患者さんばかりで姿勢やO脚の悩みの方はほとんど来ないのですが。

今回のテーピングテクニックは姿勢矯正・O脚のみでしか使えないというわけではありません。
この部分は私が一番言いたいことですが、身体が自由に動けて使いやすい身体が私は一番最適であると思っています。ですから、見た目のみを改善するのではなく、見た目もそして機能的にも良いのが一番最高なのです。 今回の姿勢矯正・O脚編は見た目と機能性の両立を考えたものですので、例えば膝の痛みで 明らかに膝蓋骨が外側に向いている場合など、今回のO脚のテーピングを貼れば見た目もそして痛みも改善するはずです。ですから、姿勢からの問題での痛みならば今回のテーピングは大変使いやすいものだと思います。

姿勢矯正・O脚編でオススメのテーピングのテープはありますか?

はい、オススメのテープがあります。これはDVDの中でも詳しくお話していますが、姿勢矯正・O脚の場合は保持を前提としているので、かぶれの問題のない方はマスターテープのハードを使っています。もちろん、かぶれやすいという方にはその時に応じてソフトタイプも使ったりします。

DVDを購入したいのですが分割払いはできますか?

クレジットカードでご購入の場合は可能です。お持ちになっているカード会社にお問い合せ下さいませ。

62日間完全返金保証がついていますが、内容に満足しなかったら本当に返金してくれますか?

もちろんご返金させて頂きます。
しかし、最初から返金目的でこのDVDをお求めになるのならば、ご購入をお控え下さいませ。
このセミナーDVDは、講師をはじめ様々な人間が真剣に取り組んで制作したものです。
ですから、内容を見ただけで実践して頂けない先生には、ご購入をお断りさせていただいていま
す。もちろん内容を実践して結果が1つも出ないような場合などは62日間の間でしたら喜んで
ご返金はさせて頂きます。

インターネットの申し込みが不安なのですが…。

もし、先生がネットでのお買い物に不安を感じておられるならばご安心下さい。
先生のパソコンとサーバ間のネット通信は特別なSSL暗号通信により、暗号化されますので、
ご記入いただく内容は、すべて安全に送信されます。ご安心下さいませ。




臨床パーフェクトテーピングセミナーDVD<姿勢矯正・O脚編>
お好きなお支払い方法をお選び頂けます。VISA、MasterCard、JCB、AMEX
※クレジットカード払いでしたら分割払いもOK
FAXで注文の方はこちら!!

※お申込みフォームは、世界でもトップレベルである「グローバルサイン」社のセキュリティー
システムを利用し、個人情報保護・セキュリティー強化のためSSL暗号化通信を採用しています。
ですから、 お申込みの際に個人情報の漏洩は一切ありません。






今回の臨床パーフェクトテーピングセミナーDVD<姿勢矯正・O脚編>に関しては、
私は特別な想いが あります。

それは、将来の手技療法家は、癒しや痛みの改善だけでなく、パフォーマンスアップ、スタイルアップを
公然と言えるポジションになっていかなければという想いです。

クライアントさんのニーズや要望は多様化し日増しに強くなってきています。
そういった中で、手技療法家のポジションはクライアントさんの要望をトータルで満たせることができる
貴重なポジションに立つことができると私は思っています。

ですから、このポジションを最大限に生かし、クライアントさんのニーズを満たすために日々研鑽して
努力していかなくてはいけません。

私もまだまだ勉強することがたくさんありますが、もし、今回の姿勢矯正・O脚編での手技やテーピングを
使って先生のポジションがさらに確固たるもになれば、それは私が一番望んだことでもありますし、
微力ですがクライアントさんを幸せにしてあげれるお手伝いができた喜びがあります。

クライアントさんは見た目、そして体もトータルでみてくれるような先生を捜し続けています。
是非、先生の手でクライアントさんの姿勢とO脚を矯正してあげてください。
最後までお読み頂きありがとうございました。

今度会うときは、また一緒に勉強しましょう!!
今後ともどうぞよろしく御願いします。

臨床施術家がつくった、臨床施術家の為のテーピングテープ
テーピングマスターテープ


特定商取引に関する記述プライバシーポリシーお問い合わせ
Copyright © テーピングマスタードットコム All rights reserved.